- Home
- 2016年 7月
アーカイブ:2016年 7月
-
食彩の王国 うなぎ 放送されました。 四万十川の天然うなぎを素晴らしく扱っていただきました。
テレビ朝日 食彩の王国 うなぎ が放送されました。 といっても高知県はテレビ朝日系列が存在しないために放送されていないので、今日、やっと局からdvdが送られてきて観る事ができました。 放送は先週末の土曜日でした。知人友… -
四万十川 川エビ テナガエビ 減っています。このままでは・・・
四万十川はかつて川漁師の宝庫でした。 わたしの師匠の世代の大先輩たちはそれはそれは沢山の水揚げを揚げておられたのですが、今はホントにさみしい限り・・・ わたしがこちらにきて川漁師になって、たったの5年。最初の二年は川エ… -
四万十川 天然うなぎ 今年はちょっと・・・
六月の梅雨入りから土用の丑あたりまではウナギ漁が忙しくなりますが、今年は昨年に比べると少しおかしい??感じが・・・ 数は採れてもサイズが昨年より小ぶりなのが多くて、大物が少ないのです。 関東方面への出荷の場合、大きいも… -
四万十川水系のテナガエビ 川エビ 高知放送で取材していただきました。
とある、某 吉日。携帯電話が鳴り、見知らぬ方からのお電話。電話に出てみると素敵な声の女性からでした。高知放送さんとは以前から頻繁におつきあいがありまして、四万十川の為に良くしていただいており、歴代の四万十支局長とは、いつ… -
四万十川のテナガエビ 川エビを取り巻く環境・・・
梅雨明けはまだなのですが、およそ梅雨とは縁遠い、毎日熱中症対策を講じないと動けない程の暑さが数日続きました。川は日に日に水量が減り、水温もグングン上昇していきます。こうなったらテナガエビ漁の最盛期に突入です。 川エビは…